
公園の黄色かった芝生もだんだん色づいてきたよ。
桜ももうすぐ咲くね~♪
ビアンカがいなくなったらきっと
昔の写真や記事や
ムービーなんかしばらくは見れないだろうと
急に思い立って昔の写真を探してみたが。。。
PCを入れ替えてるし、壊れてしまったのもあったしで
ぜんぜん見つかんない(;'∀')。
ま~、ブログに残しているのでね。
探せばいろいろ出てくるだろうけど。
と見てたらこんなん作ったんだっけ。
決定戦で失敗したやつ(爆)。
思えば
ビアンカさん、服従はデビューした最初の年が一番よかったよね。
これは秋の本部。夏には仙台でクラブ賞もらったよ。
前年秋に初等科でデビューして7月には準高やってるってなかなかのスピード。
あの頃トレチャンとれるまでアジに転向できなくて
転向しても一年近くデビューまでかかるので
その隙にとポイント集めていた気がする(笑)。
あの頃は写真は撮ってもらったりしたけど
ビデオに残すって考えてもなくてこんなのしか残ってない。
翌年の春。
アジでJKCデビューのビギナー(笑)。
若いね~、
ビアンカ。
この子と服従したりアジしたり遊んだり。
楽しくてしょうがなかったのよね。
スポンサーサイト
コメント
懐かしい!
ビアンカも若いけど、おかんも痩せてたね。
アジでヒールっていう人今もいるの?
2016-03-21 12:58 カレンママ URL 編集
カレンママ♪
ビアンカも私も若かった。
ん? アジでビールかと思っちゃった(笑)。
ええ? 今言わないの? 違うコマンド使ってるのかな???
何かコマンドがないと曲げる時犬が困るんじゃないの?
私はヒールディスで教えてきたから今もヒールディスだよ。
2016-03-21 20:37 ピコのおかん URL 編集
小型犬では
ボーダーだと必要だよね
ヒールとディス
ミデアムとかスモールだと
大体が先行するからかな
2016-03-22 17:16 カレンママ URL 編集
カレンママ♪
一番便利だなと思うのはバックスイッチだし。
先行しちゃえば関係ないコマンドだよね~???
今のハンドリングでは必要ないってことなのかな。
使うのは初心者だけか(笑)
2016-03-23 01:03 ピコのおかん URL 編集